真和グループ 会社概要

グループ各種会社 ご説明
真和グループ コンセプト(会社理念)

~ 笑涯元気 ~(Laughter Lifetime Health)
【一】親だと思い
ご利用者様を“他人”ではなく、“自分の親”のように大切に想い、敬意と愛情を持って接することを第一に考えます。
【一】親にしてほしい
自分の親にしてあげたいと感じる、心のこもったサービスを基準とし、「安全・快適・安心」を追求します。
【一】親にしてもらいたい
もし自分が親にされて嬉しかったことを、今度は誰かに返せるように、感謝と優しさの循環をサービスに込めてご提供します。
この三原則をモットーに、「すべての方に、すべてのスタッフと共に、幸せ・笑顔・安心、そして“笑い”を届けること」を私たちの使命とし、地域社会とともに成長し、心をつなぐ介護を実現してまいります。
またご利用者様(お客様)だけでなく、当社は第一にグループ会社のスタッフさんは真和グループの宝であり、皆様の安心と安定を提供致します。
真和グループの仲間達(リンク)
【有限会社ティ・エフ・シー 関連リンク一覧】
【株式会社エス・ジー・ティ】
🔗 真和リハビリデイサービス 🔗 真和の湯 (旧:真和健康デイサービス) 🔗 ARUKAスタジオ 🔗 すたじお空 🔗 S-Space(エススペ) 🔗 Sinwa Training Gym 🔗 真和スクエア 複合施設 🔗 Private Gym 健(KEN)【株式会社 健真】
🔗 株式会社 健真 公式WebHP【Social Network Service】
🔗 Sinwa Gr. Instagram 🔗 真和デイサービス Instagram 🔗 Sinwa Facebook 🔗 Sinwa Gr. Twitter 🔗 Salon 公式 LINE@ 🔗 Fakie Salon(脱毛サロン)【協賛会社】
🔗 (株)N&P Walking Createご協力・実績・地域支援のご案内
弊社スタジオ・ジム等に対する掲載リンク(一部抜粋)
- 掲載①:Sinwa Training Gym
- 掲載②:ARUKAスタジオ
- 掲載③:S-Space
- 掲載④:Sinwa Training Gym
- 掲載⑤:Sinwa Training Gym
- 掲載⑥:Sinwa Training Gym
- 掲載⑦:ARUKAスタジオ・S-Space
- 掲載⑧:ARUKAスタジオ
- 掲載⑨:ARUKAスタジオ
- 掲載⑩:S-Space/Sinwa Training Gym
※リンク先は弊社の依頼は一切していない記事等になります。また掲載は弊社が確認が出来た一部事例を掲載しております。
商号 | 有限会社ティ・エフ・シー(親会社) |
---|---|
設立 | 2000年7月3日(平成12年) |
資本金 | 3,000,000円(2021年1月31日現在) |
本社所在地 | 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町四丁目28番地の3 真和ビル4階 TEL:052-526-1104 |
代表者 | 代表取締役 松瀬 繁(Tsuyoshi Matsuse) |
従業員数 | ・3人(2024年4月1日現在) ※正社員割合:約100%(役員含まず) ※パートアルバイトスタッフ含む |
決算期 | 6月 末 |
登録番号 | T5180005046977 ※適格請求書事業者登録番号 |
事業内容 | 商品開発/物販・鍼灸接骨・サロン事業/テナント貸事業(不動産事業)/Comodo Cure 運営 |
会社数 | ①3店舗(接骨院/サロン展開) ②ビル3棟(テナント貸事業) |
沿革 | ・1995年05月 真和接骨院 開院(現 真和スクエア一角) |
商号 | 株式会社エス・ジー・ティ |
---|---|
設立 | 2011年11月11日(平成23年) |
資本金 | 30,000,000円(2021年1月31日現在) |
本社所在地 | 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町四丁目28番地の3 真和ビル4階 TEL:052-526-1104 FAX:052-485-8007 |
代表者 | 代表取締役 松瀬 繁(Tsuyoshi Matsuse) |
従業員数 | ・29人(2024年4月1日現在) ※正社員割合:約40%(役員含まず) ※パートアルバイトスタッフ含む |
決算期 | 9月 末 |
登録番号 | T5180001103390 ※適格請求書事業者登録番号 |
事業内容 | 介護保険法に基づく介護予防・地域密着型・施設サービス事業/レンタル型施設提供事業/他 |
会社数 | ①デイサービス事業2店舗 ◆店名/事業所番号/サービスの種類 ・真和リハビリデイサービス:2370502284/通所介護 ・真和リハビリデイサービス:2370502284/通所型サービス(総合事業) ・真和健康デイサービス:2390500326/地域密着型通所介護 ・真和健康デイサービス:23A0500604/通所型サービス(総合事業) ②レンタルスペース事業9店舗 ※富山県立山町 1店舗含む |
沿革 | ・2011年11月 株式会社エス・ジー・ティ 設立(有限会社ティ・エフ・シー親会社) ・2012年05月 真和リハビリデイサービス オープン(現 真和スクエア一角) ・2014年02月 ARUKAスタジオ オープン ・2017年03月 すたじお空 オープン ・2019年11月 真和リハビリデイサービス 移転(現 真和ビル) 真和健康デイサービス オープン S-Space オープン ・2021年06月 複合施設「真和スクエア」にてS-GYM・S-Tube Studio 2店舗オープン ・2022年04月 Private Gym 健 オープン ・2022年06月 S-GOLF オープン ・2023年08月 特定非営利活動団体「真和のこころ」 特別協賛として開始 ・2025年05月 「真和の湯」へ名称変更(旧名:真和健康デイサービス) |
◆株式会社エス・ジー・ティは、愛知県より「健康経営推進企業」に認定されております。
詳しくは以下画像をクリックで「愛知県 健康経営推進企業」公表ページにリンクしております。(認定日:2023年5月11日付)
商号 | 株式会社健真 |
---|---|
設立 | 2014年11月1日(平成26年) |
資本金 | 5,000,000円(2021年1月31日現在) |
本社所在地 | 〒453-0807 愛知県名古屋市中村区権現通四丁目17番地の1 ARU-KAビル3階 〇主たる事務所(所在地) 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町四丁目28番地の3 真和ビル3階 |
代表者 | 代表取締役 斉木通真(Michimasa Saiki) |
従業員数 | ・15人(2024年4月1日現在) ※正社員割合:約60%(役員含まず) ※業務提携スタッフを上記に含む ※パートアルバイトスタッフ含む |
決算期 | 12月 |
登録番号 | T9180001124763 ※適格請求書事業者登録番号 |
公式Web | https://kenshin.sinwa-bone.com/ |
事業内容 | 鍼灸施設往療事業/広告事業(印刷・デザイン・名刺・ホームページ作成) |
会社数 | ①7院(出張専門治療院・鍼灸院含む) ※展開地域:愛知県・岐阜県・東京都・山梨県 ②広告事業 事務所1ケ所 |
沿革 | ・2004年09月 真和はり灸治療院 開院 ・2010年06月 すこやか真和はり灸治療院 開院 ・2016年03月 舩渡治療院 開院(岐阜県) ・2016年06月 アルカ鍼灸治療院 真和 開院 ・2016年07月 亮快鍼灸治療院 開院 ・2016年09月 株式会社健真 設立(有限会社ティ・エフ・シー親会社) ・2017年07月 愛北鍼灸院 開院 ・2021年10月 山梨県 業務契約開始に伴う業務展開 開始 ・2022年10月 東京都 業務契約開始に伴う業務展開 開始 |
※特別協賛
団体名 | 真和のこころ(Sinwa No Kokoro) |
---|---|
種別 | 特定非営利活動団体 |
本部所在地 | 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町4-28-3 真和ビル3階 |
目的 | 本会は、会員相互の協力、協調のもとに、名古屋市中村区を中心とし、 【農】持続可能な農を取り入れたライフルタイル 政令指定都市名古屋市という都会の中に住みながら持続可能な農を生活に取り入れることで自然と環境を大切にし自然と共に生きる価値観を提供 【食】生涯を通して心と身体を健やかに保つ食育 【繋】世代を超えて心が繋がり学び合うコミュニティ 以上の提供を通して地域社会に貢献することを目的とする |
活動内容 | (1)多世代交流活動 (2)地域推進活動 (3)多機関共同活動 (4)子ども育成活動 (5)共育活動 (6)その他目的を達成するための活動 |
会員構成 | 本会の目的に賛同する会員により構成をする。 |
役員の種類 | 本会は次の役員を置くものとする。 (1)会長:1名(松瀬繁) (2)副会長:2名(野崎葉子、清水公美子) (3)会計幹事:1名(水野秀彦) |
選出の方法 | 本会役員については、会員の互選により選出をする。 |
職務分掌 | 本会役員の職務は次のとおりとする。 (1)会長:会を代表し、会務を統括する。 (2)副会長:会長を補佐し、会長に事故あるときはその職務を代行する。 (3)会計:会の出納事務を処理し、会計に必要な書類を管理する。 (4)幹事:会の会計監査を行う。 |
任期 | 本会役員の任期は、3年とし、再任を妨げない。 |
会計年度 | 本会の会計年度は、毎年1月1日に始まり、翌年12月末日に終わる。 |
財政 | 本会の活動に要する諸経費は、会費・寄付金当によって賄われるものとする。 |
監査と報告 | 会計監査は、会計年度終了後に監査を行い、会員に報告をする。 |
その他 | これらに定めるもののほか、必要な事項は役員会が細則を定めることができる。ただし、会員の承認を得なければならない。 |
(附則)これらは2023年8月から実施をする。 |
※関連会社
商号 | 株式会社 N&P Walking Create |
---|---|
設立 | 平成27年5月 |
本社所在地 | 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町3-10-2 ウォーキングスタジオARUKA |
代表者 | 代表取締役 片山 伊寿美 |
事業内容 | ◉ポール(自社製品)を使用したウォーキングの、 |
連絡先 | TEL:052-446-5115 FAX:052-446-5116 |
会社理念 | ウォーキングの価値創造を通し、夢と元気と笑顔溢れるまちづくり |
公式HP | http://twinpole.com/ |
商号 | 株式会社 N&P Walking Create |
---|---|
設立 | 平成27年5月 |
本社所在地 | 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町3-10-2 ウォーキングスタジオARUKA |
代表者 | 代表取締役 片山 伊寿美 |
事業内容 | ◉ポール(自社製品)を使用したウォーキングの、 |
連絡先 | TEL:052-446-5115 FAX:052-446-5116 |
会社理念 | ウォーキングの価値創造を通し、夢と元気と笑顔溢れるまちづくり |
公式HP | http://twinpole.com/ |