【お知らせ】本告知は第5類移行を持ちまして、ご案内を終了しました。
なお、引き続き消毒関係を主とした感染症対策(インフルエンザ・コロナウイルス)を行って参ります。
新型コロナウイルス感染症の対応・営業時間変更に関して
新型コロナウイルス感染症の対応・営業時間変更に関して
・コロナウイルス感染症第5類移行に伴い、一部店舗において通常営業に変更をしております。
政府発表による新型コロナウィルス感染拡大対策のための要請に応じて、真和グループでは以下の対応策を明確にいたします。なお、状況は日々変化しておりますので、以下の内容も暫定的なものとご理解いただきたくお願い申し上げます。真和グループでは、緊急事態宣言による一部制限をお客様や利用者様、ご家族様、社員などの安全を第一に考え、新型コロナウイルスの感染拡大抑止のため、以下の対応を実施してまいります。お客さまのご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せに関する御願い
真和ビル及び、各スタジオ・各店舗へお電話されるお客さまは、一部営業時間の短縮やスタッフの出勤状況の変動によるお客様をお待たせしない為(対応遅れ)の緩和を図るために、お電話でなく、「本社お問合せフォーム」のご利用ご協力をお願いします。またお問合せ内容が従来に比較し殺到しています為、お問合せ項目によってはご対応が前後する場合が御座います。ご了承下さいませ。(1~3営業日のご対応となります) ※デイサービス・サロンに関するお問合せは各店舗毎のお電話にて承っております。
※医療関連(マスク・消毒液等)に関する営業お問合せが急増しておりますが、弊社では、在庫が十分に確保出来ております為、一切不要であります。また突然の営業(介護関連機材等)も現在一切検討しておりません(個別で全て契約済の為、一切不要)ので、予めご了承ください。
各店舗に関する詳細
・コロナウイルス感染症第5類移行に伴い、一部通常営業に変更を致しました。尚、感染症対策は継続しております。
現在通常営業を致しております。(介護施設休業対象外)
弊社の考えとしまして、利用者様の日常生活動作=ADL(食事・更衣・移動・排泄・整容・入浴など生活を営む上で不可欠な基本的行動)維持及び向上の為、利用者様が少しでも活動ができる場を残したく考え、今後自宅から出れない家庭も増える事で筋力低下から動けなくなってしまう高齢者の激増すると考えております。筋トレに限らす、外出もできず運動不足になると、
・フレイル(筋減少症)⇒筋肉の減少によって起こる身体的異常の総称。
・ロコモティブシンドローム(運動器症候群)⇒移動能力が低下した状態、骨折のリスクの増加
・廃用性症候群⇒運動不足によって起こる、筋肉・骨・血管の機能の低下した状態。寝たきりが長期間続いた場合の床ずれ(褥瘡)も挙げられます。起立性低血圧など、血圧の変化にもついていけなくなる。
・肥満によって起こる生活習慣病(高血圧、糖尿病)
これらの「運動不足病」とも言えるリスクは高まることは濃厚と考えております。真和グループとして、このような症状を少しでも防ぐ・減らす為に下記の対策をとったうえで、引き続き運営して参ります。
◆以下、感染拡大の防止策を強化し利用者様・ご家族様に安心してご利用頂ける様、下記について徹底しています。
・出勤前の体温チェック(37.5°以上は出勤停止とする)及び、咳や倦怠感、風邪の症状有無のスタッフ間確認
・従業員のマスク着用を義務化。
・体温計を全て非接触型体温計へ切り替えて運営をしております。
・小窓を常時解放し、換気を常に行います。
・運転手は送迎前後に手洗い、うがい、消毒を徹底。
・手洗い場のタオルを撤廃し、紙ペーパー(手拭きペーパー)の導入。
・コロナウイルス感染症第5類移行に伴い、通常営業に変更を致しました。
【共通】次のような症状の方の御利用はお断り申し上げます。
・風邪の症状(頻繁なくしゃみや咳が出る方)や熱(37.5度以上)がある方
・1か月以内の海外へ渡航され帰国後された方の御使用
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・普段にはない咳、痰、胸部不快感がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方
◆下記の通り対策を行っております。
1.関係者スタッフの出勤時の検温及び体調管理を徹底しております。上記6点に当てはまる場合は直ちにお帰りを頂く方針としております。また手洗い・うがいを頻繁に行い、常時マスクを着用させて頂いております。
2.各店舗入口に消毒液を設置しております。消毒液による手指の消毒及び、手洗いの徹底にて感染予防にご協力をお願いしております。
3.清掃スタッフによる定期的消毒、換気を行っております。また勝手ながらスタジオ・院内の換気や消毒等の為、お客様ご予約間隔及び、1日のご予約組数を制限させて頂いております。4.大人数での御利用・ご来店を一時的に制限致しております。(大人数での集会・オフ会・セミナー等)
5.ドアノブや手すり、その他触れる機会が多いものには高濃度消毒液で殺菌をしております。
(※手指の消毒は肌荒れとなりますので、当液は御使用を必ずお控え下さい)6.コロナウイルスで無いウイルス(インフルエンザウイルス)に1か月以内に発症した方の御利用は全面的にお断りしております。
弊社では介護施設を初めとする地域密着の総合介護医療サービスで御座います。各スタジオ・各ビルに専用アルコール消毒液(医療用)を設置しておりますご利用前に手指消毒のほどご協力お願い致します。また全店舗に手洗い場所が御座いますので手洗い・うがい等もお願い申し上げます。
(※定期的に湿気湿度や換気等、アルコール消毒等、十分に対策をしております)
・コロナウイルス感染症第5類移行に伴い、通常営業に変更を致しました。
該当店舗:「ARUKAスタジオ」「すたじお空」「S-Space」「Sinwa Training Gym」「S-GOFL」「S-GYM」「S-TUBE STUDIO」「立山パークアンドゴルフ」「Private Gym 健(KEN)」
◆上記店舗は現在全て営業しております。
・コロナウイルス感染症第5類移行しましたが、継続をしております。
◆提携施設運営会社及び患者様・ご家族様・施設関係者様との対策を万全にしております。提携施設(28施設)の諸事情により掲載を致しかねますので、当ホームページでは非掲載です。
(※ご入居者様向け:株式会社健真専用ホームページで告知済)
【2020年12月10日追加】各施設ご入居者様・ご家族様のお問合せにつきましては、株式会社 健真 直通電話(052-446-8538)迄お電話下さいませ。(※但し営業時間内でのご対応となります)
・コロナウイルス感染症第5類移行に伴い、通常営業に変更を致しました。
◆緊急事態宣言解除に伴い、お客様にご安心してご利用頂けます様、各所対策の上営業を再開致しました。(※メンズサロン・介護脱毛サロン導入~)尚、一部ご予約制現を大きく設けております。詳しくは弊社お問合せフォームよりご相談下さいませ。
・コロナウイルス感染症第5類移行に伴い、通常営業に変更を致しました。
◆常時、お客様のご対応が出来るべく営業時間中の在籍を致しております。(※緊急事態宣言発令期間中は最低限の来店以外、お断りしております)※来客の方は、必ずマスクを着用下さいませ。
※入口設置消毒液にて必ず手指消毒のご協力お願いします。
※マスク・消毒液関連の営業の方が多くみられますが、大量に確保出来ておりますので一切の不要で御座います。
(使い捨てマスク/消毒液/コロナ対策に係る物品 完備)
以上